本文へ移動

小上がり畳スペースがある家 37.82坪

工事概要

寛ぎと家事導線を融合した「小上がり畳スペースのある家(37.82坪)」の建築を担当いたしました。

基本的な間取りは17.3帖のLDK、隣に3帖畳スペースと5.3帖洋室の大空間が広がります。2階はお子様の成長に合わせて間仕切れるスペースと主寝室で3LDKです。その他パントリー収納、大容量のウォークインクロゼット、ランドリールーム、シューズクロークを設けました。

各仕様には、断熱玄関ドア、アルミ樹脂複合サッシ、遮熱高断熱Low-Eペアガラス、IHクッキングヒーター、保温浴槽、浴室換気暖房乾燥機、節水型トイレ等を採用。


 
【竣 工】 2024年12月
【建築費】 2,250万円(設計費、カーテン、照明器具、公共下水道・給排水工事、消費税10%含む)
【床面積】 125.03㎡(37.82坪) 
【外部仕上げ】 屋 根/ガルバリウム鋼板立平葺
       外 壁/窯業系サイディング
【内部仕上げ】 天 井/クロス仕上げ
       壁/クロス仕上げ
       床/ワックスフリーシートフローリング
▲下屋を採用し、総2階よりも大きくみせることができます
▲バルコニーを設置しない代わりに
布団干し用のバーを設置しました。
▲つなぎ目のシーリングレス外壁材。
フッ素コートで高耐候性機能付き。
▲壁を腰壁にすることで
圧迫感のない開放的な玄関。
▲対面式キッチンを採用
水廻りを集約し家事導線がスムーズ。
▲リビング隣に3帖の畳スペースを配置
小上がりで空間の奥行感を演出。
▲2.5帖のランドリールーム
洗う→干す→畳むが楽になります
▲3帖の大容量WICを設けました。
季節物、思い出の物等沢山収納可能。
▲リビング隣にはピアノスペース。別にすることでリビングが散らかりません。
▲ニッチは冷蔵庫に貼りがちなプリント等を見えない位置に配置
▲アクセントに部屋一面だけクロスを変えることでイメージが変わります。
▲フローリングは落ち着きのあり、傷が
目立ちにくい色を選択。
▲清掃性を考慮した最近主流の
窓無しバスルームとしました。
▲コロナ以降、玄関近くに洗面を
置きたいという要望が多いです。
▲食器洗い乾燥機、IHヒーター、
人造大理石シンクなど機能満載。
明日家デザイン工房
〒310-0845茨城県水戸市吉沢町357-6
TEL.029-291-3900
FAX.029-291-3901
【営業時間】9:30~19:00
【定休日】水曜日

  • デザイナーズ住宅の請負
  • 自然素材の家の請負
  • ミニログハウスの請負
  • ユニットハウスの販売
  • 住宅リフォーム設計監理・請負
  • 小規模店舗の設計監理・請負
  • 建築資材・建材・設備の販売
  • 広告宣伝に関する企画制作
  • 損害保険の募集
  • 経営コンサルティング

【営業エリア】
水戸市、ひたちなか市、日立市、
那珂市、常陸太田市、
常陸大宮市、笠間市、石岡市、
小美玉市、行方市、鉾田市、
那珂郡東海村、東茨城郡大洗町、
東茨城郡茨城町、
東茨城郡城里町
0
6
6
5
0
TOPへ戻る